イベント/展示/講座

【発掘速報】彦根市妙福寺遺跡の調査成果速報展の開催【~3/31】

★★★妙福寺遺跡の弥生土器を、埋蔵文化財センターで展示しています!★★★

公益財団法人滋賀県文化財保護協会では、滋賀県文化スポーツ部文化財保護課からの依頼により、滋賀県湖東農業農村振興事務所が実施する令和4年度第1号犬上南部地区亀山工区排水路第10工事に伴う妙福寺遺跡の発掘調査を実施しました。


今回の調査では、弥生時代後期(約1800年前)の川跡が見つかり、それらに伴って、土器・木製品・石製品等が出土しました。これらは地域の歴史を知るうえで貴重な成果を得ることができました。

すでに現地調査は終了していますが、発掘調査の成果を報告する地元向けの説明会を開催しました。
その際に展示した遺物の数々を埋蔵文化財センターのロビーにて展示しています!
この機会にぜひご覧ください!

会 期: ~令和5年(2023年)3月31日(金)

※展示は延長して開催しています。

開館時間:9時~17時(平日) ※土日祝日は休館

会 場滋賀県埋蔵文化財センター 1Fロビー
(大津市瀬田南大萱町1732-2:びわこ文化公園県立図書館東側)

その他:入館料無料・定員なし
※新型コロナ感染症の拡大防止のため休館等の対策をとることがあります。お出かけの際は電話・ホームページでご確認ください。

なお、地元説明会の際に配布した資料はコチラからダウンロードすることができます。

Page Top