「関西考古学の日」、このイベントは、発掘調査の成果を皆様に知っていただくために、近畿の埋蔵文化財調査機関が連携して実施する事業です。
今年も、9月から11月の3か月間を「関西考古学の日」として、考古学・埋蔵文化財に関連した各種イベントを企画しています。まだまだ暑いですが、秋に向けてお出かけのおともにいかがですか。スタンプラリーも併せて実施していますので、ぜひ、ご参加ください。
また、10月7日(土)には「関西考古学の日記念講演会」を『ヤマト王権の内部領域とその周辺-5・6世紀の拠点集落と生産遺跡-』のテーマで実施いたします。場所は、長岡京市中央生涯学習センター3階メインホールです。申し込みは不要(先着250名)ですので、こちらのお越しもお待ちしております。
※『関西考古学の日2023』の冊子(スタンプシート付)はコチラからダウンロードできます。
※「関西考古学の日記念講演会」の案内チラシはコチラからダウンロードできます。