安土城考古博物館
-
新近江名所図会
新近江名所圖會 第254回 家族で遊んで学ぶ夏休み。安土城考古博物館にカモン!
近江八幡市 2017年7月12日あるサイトが〈歴史上の人物検索ランキング〉を調べておられました。気になる第1位は誰でしょう。――答えは、やっぱりあの織田信長さん。坂本竜馬・沖田総司・徳川家康などの強豪を差し置いて、10万ポイント以上…
続きを読む
-
新近江名所図会
新近江名所圖會 第244回 25周年に向けての〈お化粧直し〉── 滋賀県立安土城考古博物館(その3)
近江八幡市 2017年2月22日写真1 新緑まぶしい安土城考古博物館 今回ご紹介するのは滋賀県立安土城考古博物館(http://azuchi-museum.or.jp/)。当協会が運営している大事な部門の1つです。この…
続きを読む
-
オススメの逸品
調査員オススメの逸品 第174回 未来の考古学者の力作展示-中学生の職場体験と一般公開のコラボレーション!
近江八幡市 2016年1月13日当協会の部署の1つに,滋賀県立安土城考古博物館内の整理調査課安土分室があります。今回,逸品として取り上げるのは,そこで生まれた〈力作展示〉です。 この分室の業務の柱は,県内の発掘調査で得た資料を発掘調…
続きを読む
-
オススメの逸品
調査員オススメの逸品第160回 変身にお気づきですか?―「内照式パネル展示装置」
その他 2015年6月24日学芸課長特選「博物館の楽しみ方」。その最大のポイントは、「博物館は常設展示を見ろ!」に尽きると思っています。特別展示、企画展示は、博物館の特色を出しながら、どことも、それなりに気合の入った、時には空回…
続きを読む
-
新近江名所図会
新近江名所圖会 第200回 安土城考古博物館の回廊展示-滋賀県立安土城考古博物館(その2)
近江八幡市 2015年5月27日今回ご紹介するのは、私どもの第二のホームグラウンド――安土城考古博物館です。特にその中には面した回廊展示にスポットを当ててご紹介しましょう。 安土城考古博物館は平成4年に誕生しました。その建物には、煉…
続きを読む
-
オススメの逸品
調査員おすすめの逸品第154回 古代の辞書―『和名類聚抄』
その他 2015年3月25日安土城考古博物館の館蔵資料の中には、古代や中世の展示にしばしば登場する近世の版本があります。今回は、その中のひとつ、『和名類聚抄』(わみょうるいじゅうしょう)をご紹介したいと思います。展示の中では、主…
続きを読む