オススメの逸品
調査員のおすすめの逸品№353 だれもが身近に感じる「考古学」を目指す!―【しがぶんちゃんねる】のチャンネル登録をよろしく!!―
まずは、こちらをクリックでチェック!!
➡【しがぶんちゃんねる – YouTubeチャンネルへ】
ほんの少し前まで、家でゆったりしているときはなんとなくテレビを点けて過ごしていた時間が、いまやスマホやタブレットでYouTubeを流し見る時代になりました。それほどまでに、多種多様なチャンネルが満ち溢れているYouTubeのような「動画」が大きな魅力を持つ時代になってきたのです。
そんなわが組織も、時代の波に乗り遅れまいと(すでにかなりの遅れをとってしまいましたが…)、公式YouTubeチャンネル【しがぶんちゃんねる】を立ち上げることになりました。そのきっかけとなったのが新型コロナウイルスの影響です。コロナ以前は、発掘調査を実施するたびに現地説明会を開催して、多くの方々に現地へ足を運んでいただき、その魅力をふんだんにお伝えしていました。ところがコロナ禍に入り、せっかく発掘調査でたくさんの魅力ある遺構や遺物を発見しても、現地説明会が開催できずに、地元や一般の方にご覧いただく機会を作ることができませんでした。だったら動画にしてより多くの人に見てもらおう!というところから、わたしたち協会“動画部”の活動がスタートしたのです。
もちろん動画制作の経験がある職員がそうそういるわけではなく、たまたまアクションカメラで遊ぶのが大好きな数名が、協会の“動画部員”に任命され、その制作に苦心する日々がはじまりました。立ち上げのころは、某ユーチューバーの動画をみながら、自分たち“ならでは”の動画とはいったい何なんだろうと、迷いに迷っていました。自分たちならでは=自分たちが普段行っている仕事とは何だろう??日々発掘調査現場に出て、ときには汗をかき、ときには暖をとりながら、新たに見つかった遺構に頭を悩ませ、出土した遺物を緊張した面持ちで丁寧に掘り出していく。そんなライブ感あふれた日常の作業風景を動画にできれば、わたしたちならではの動画になるのでは!!と思い立ち、動画部員一同、日々努力している真っ最中です。
そんな動画をたくさん作っていく一番の目的は、少しでも多くの方に考古学を“身近”に感じてほしいからです。みなさんにとって考古学はとっつきにくいものかもしれません。たとえば、これまで遺跡を資料で紹介するときは、“文章”と“図面”と“写真”でみなさまにお伝えする努力をしてきました。でも、考古学に興味がなかったら、そもそも文章なんて読む気にもならないでしょう。図面も一般の方には難しいかもしれません。では、みなさんがお住まいの近所にある遺跡を、ドローンで空からお散歩するように撮影した動画ならどうでしょう?みんなで汗をかきながら掘っていたその時に、とてつもない遺物が見つかって現場が衝撃に包まれる!そんな動画なら少しは興味をもっていただけますか?まだまだ理想とする動画の完成には程遠いですが、少し明るい未来を見据えながら、ほんの一歩ずつ成長しています。わたしたちの成長の過程は、ぜひ【しがぶんちゃんねる】をご覧になってください。
素人制作ながら、少しずつ動画の本数も増えてきました。みなさんは、考古学のどんな動画を見てみたいですか?どんな動画だと、考古学を身近に感じてもらえますか??ぜひみなさんのご意見も聞かせてください。チャンネル登録をお待ちしてます!
(木下義信)