記事を探す

新近江名所図会

新近江名所圖会 第26回 ダンダ坊の落とし-僧兵達の夢の跡-

大津市
大津市志賀町南比良
ダンダ坊の坂落とし
ダンダ坊の坂落とし:161(湖西)バイパス終点から旧国道までの比良川沿いの急坂。琵琶湖が一望でき、正面に琵琶湖最大の島「沖島」が見える。 

現在、161号(湖西)バイパスは工事の途中で、比良川を渡ってすぐのところが終点となっています。
ここから国道までの道は比良川沿いに一直線に琵琶湖に向かって下り降りる急坂となっていて、琵琶湖を一望できる絶景となっています。
この川の上流の山中にダンダ坊と呼ばれる比良山中最大の寺院遺跡があります。天台僧の修行の場として、今も石垣で区画された伽藍が残っています。三尊石を置いた庭園もあり、元亀年間に近江で繰り広げられた信長と対抗勢力との抗争「志賀の陣」で、延暦寺と共に破壊され忘れ去られた寺院です。

おすすめPoint

ダンダ坊三尊石庭園
ダンダ坊三尊石庭園

おすすめPointは、まさに、織田勢が攻め寄せる中、ダンダ坊に詰めていた僧兵たちは敵陣めがけて一気にこの坂を駆け下ったのであろう坂です。
駆け降りる僧兵たちの目には、琵琶湖最大の島「沖島」が映っていたでしょう。ここから見える景色は、沖島が向かって右側を頭と見立て、仏陀が横になる涅槃の姿を映しているという。沖島に仏の姿を見立てて、その御加護を信じ敵陣へ突進していった僧兵たちが駆け降りた坂、これが「ダンダ坊の落とし」です。

周辺のおすすめ情報

161号(湖西)バイパス終点を左に折れ比良山中に入ると、出会橋があります。さらに川沿いに進むと昔の比良リフトの乗り場となり、この一帯がダンダ坊です。数多くの石垣が残り「比良七百坊」を彷彿させます。
また、ここからは比良山への登山口にあたり、落差81mある神爾滝を見に行っても良いかもしれません。
そして、帰りには天然温泉「比良とぴあ」によって、疲れをとってリラックスするのもよいかも。

アクセス

【公共交通機関】JR湖西線比良駅から徒歩30分。
【自家用車】161号(湖西)バイパス終点すぐ。駐車場なし


より大きな地図で 新近江名所図絵 第1回~第50回 を表示

(横田 洋三)

Page Top