湖南市
-
新近江名所図会
新近江名所圖會 第406回 旧東海道沿いの町並みをたずねて―石部宿―
湖南市 2023年11月8日今回は、旧東海道沿いに設けられていた、江戸時代の石部宿(いしべじゅく)を紹介します。石部宿は、東海道の51番目の宿場町として慶長6年(1601年)に整備されました。京都の三条大橋を朝方に出発すると、…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖會 第404回 秘仏に出会う―重要文化財・正福寺大日如来寺外初公開―
大津市 2023年10月11日「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、残暑もようやくおさまり、朝晩はひんやりするようになりました。 当協会のある「びわこ文化公園」ではこの秋もさまざまな催しが開催されます。とりわけ注目される…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖会 第343回 石に彫られた仏さま-湖南市岩根山の磨崖仏
湖南市 2021年4月21日旧甲賀郡の西北地域(現湖南市域)の野洲川にそって続く丘陵地は、岩根と呼ばれます。 岩根山は、古くは石根山と書き、甲賀山とも言われていました。山体は花崗岩でできています。 この山の中腹には、最澄の祈りに…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖会 第334回 おうみの匠をたずねて-紺喜染織(湖南市下田)-
湖南市 2021年1月13日先日、湖南市下田(旧甲西町)の紺喜染織さんに藍染の体験に寄せてもらいました。 今やほとんど見かけなくなった「紺屋さん」は、そめものを生業にする職人の中でも特に藍染めに特化した職人です。昔は農家が木綿や…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖会 第303回 地元の歴史にふれる場所~菩提寺まちづくりセンター
湖南市 2019年10月23日私が滋賀県立安土城考古博物館で学芸員として勤務していた時、湖南市のまちづくり協議会の方々が、湖南市の竜王山古墳群出土資料の見学を希望してこられたことがありました。お話を伺ってみると、地元に新しく地域交…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖会 第199回 ご本尊秘仏14年ぶりにご開帳!-湖南市 岩根山善水寺-
湖南市 2015年5月13日旧甲西町岩根(現在の湖南市岩根)に位置する善水寺は、旧石部町(現在の湖南市)の長寿寺・常楽寺とともに、「湖南三山」として古くから知られる天台寺院です(写真1)。その縁起は奈良時代に遡るとされ、和銅年間…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖会 第39回 江戸の旅人気分を満喫する-石部宿場の里-
湖南市 2011年3月2日湖南市雨山 江戸時代には、現在のJR草津線石部駅の北側に延びる旧東海道沿いに、石部宿が置かれていました。石部宿は東海道五十三次の51番目の宿場で、京都を早朝に出発した旅人が草津宿を通過して最初に泊まる…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖会 第30回 三雲城と八条岩
湖南市 2010年12月29日湖南市吉永 三雲城は、近江守護佐々木六角氏の家臣である三雲氏の居城として知られています。近年、巨大な石材を用いた虎口(城の石垣)を始め、主郭前面に大きな石垣があることで注目されている城郭です。 一般的…
続きを読む -
オススメの逸品
調査員のおすすめの逸品 No.31 もしかして金の毛抜き!!―夏見城遺跡出土毛抜き―
湖南市 2010年7月12日いつの時代も身だしなみには気を使うものです。今回紹介する逸品は、今も昔も身だしなみの必需品「毛抜き」です。この毛抜きは、湖南市夏見にある夏見城遺跡から出土したものです。夏見城は、現在も字名に残っている…
続きを読む