竜王町
-
新近江名所図会
新近江名所圖會 第377回 近場で多様な遺跡や文化財を満喫!―鏡山の星ヶ崎城とその周辺(後編)―
竜王町 2022年4月6日前回(名所圖會第376回)は鏡山の登山口あたりの見どころをご紹介しました。 ここからは少々山道を登っていくこととなります。山道をマイペースに15分ほど歩くとT字状の分かれ道となり、右手に行けばすぐに…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖會 第376回 近場で多様な遺跡や文化財を満喫!―鏡山の星ヶ崎城とその周辺(前編)―
竜王町 2022年3月30日野洲(やす)市と竜王町の境にある鏡山(かがみやま)は、野洲郡と蒲生(がもう)郡を分ける郡境の境界線ともなっていました。また、鏡山からの丘陵が張り出す北側は旧中山道が通過しており、おおむねこの街道筋が現…
続きを読む -
オススメの逸品
調査員のオススメの逸品 第249回 自分の出身地が古代の木簡に!?―竜王町ブタイ遺跡の出土木簡―
竜王町 2019年1月2日ブタイ遺跡は蒲生郡竜王町大字山面字ブタイにある遺跡です。西方にある鏡山は、6世紀頃から須恵器を焼いていた窯跡群があり、鏡山古窯址群と呼ばれる県下最大の須恵器生産地跡といわれています。ブタイ遺跡は平成1…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖會 第276回 国宝と重要文化財の神社本殿-苗村神社(なむらじんじゃ)-蒲生郡竜王町綾戸
竜王町 2018年8月1日あまり知られていませんが、国宝・重要文化財が日本一多いのは東京都で、その数は2729件になります。続いて京都府の2144件、奈良県の1311件、そして滋賀県の813件となります。そうなのです。滋賀県の…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖繪第224回 こんなところに前方後円墳が-竜王町薬師岩屋古墳
竜王町 2016年5月11日第112回で紹介した南笠古墳群でも取り上げましたが、前方後円墳のイメージといえば、最近世界遺産登録を目指している大阪府「古市・百舌鳥古墳群」を代表する古墳-全長482mを誇る大仙陵古墳(伝仁徳天皇陵)…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所図會 第214回 県内随一の優美さを誇る(と思っている)古墳―竜王町雨宮古墳
竜王町 2015年12月16日滋賀県内には,現在約900箇所で約4000基の古墳が確認されています。この中で,私が個人的に県内屈指の優美さを誇ると思っている―あくまで個人的な意見ですが―古墳をご紹介します。それは,竜王町岡屋にある…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖会 第155回 滋賀県最古級の前方後円墳-雪野山古墳-
東近江市 2013年8月7日(東近江市上羽田町・蒲生郡竜王町河守) 雪野山古墳は平成元年(1989)に未盗掘の状態で発見された前方後円墳です。東に東近江市域、北には遠く近江八幡市域、西には竜王町域が一望できる標高308.8mの雪…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖会 第69回 雪野寺跡
竜王町 2011年9月28日蒲生郡竜王町川守 近江八幡市、東近江市、竜王町にまたがる雪野山は、その頂上付近に古墳時代前期の未盗掘の石室が発見された雪野山古墳が存在することで有名です。 その雪野山の南西麓にあるのが古代寺院、雪野寺…
続きを読む -
新近江名所図会
新近江名所圖会 第11回 安義橋-怪異スポット-
近江八幡市 竜王町 2010年8月18日近江八幡市倉橋部町~竜王町弓削 境界というのは怪異が起こりやすい。時間としては、昼と夜の境界である「彼誰時(かわたれどき)」など。空間では、山の両 側を繋ぐ「トンネル」が現代の心霊現象のスポットとして…
続きを読む