職員の活動

中村 健二

【入社年】 平成元年(1989年)
【執筆歴等】
【論文等】
  • 中村健二(1991)「近畿地方における縄文晩期の墓制について」『古代文化』第43巻1号 財団法人古代学協会
  • 中村健二(1994)「近畿地方縄文文化のお墓-縄文早期から後期にかけて時間的変遷の素描-」『紀要』第2号 滋賀県立安土城考古博物館
  • 中村健二(1997)「本州西半と四国の墓地」『考古学ジャーナル』第422号 ニューサイエンス社
  • 中村健二(2000)「近畿地方における縄文時代後期土偶の成立と展開」『土偶研究の地平』4 勉誠社
  • 中村健二(2004)「近畿地方における縄文時代後期後半の変革」『山下秀樹氏追悼考古論集』 山下秀樹氏追悼論文集刊行会
  • 中村健二(2008)「凸帯文系土器(中四国・近畿・東海地方)」『小林達雄先生古稀記念企画総覧縄文土器』 アム・プロモーション
  • 中村健二(2010) 「近畿地方の縄文集落の葬墓制」『葬墓制 (シリーズ縄文集落の多様性)』雄山閣
  • 中村健二(2019)「近畿地方出土の孔列系土器について」『紀要』32 公益財団法人滋賀県文化財保護協会
【報告書(主要)】
  • 単著(1991)『箕浦城・浄蓮寺遺跡』ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書18-9
  • 単著(1996)『小川原遺跡3』ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書23-5
  • 単著(2001)『中兵庫遺跡』一般県道山田・草津線単独改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
  • 共著(2009)『赤野井浜遺跡』赤野井湾補助河川環境整備事業に伴う発掘調査報告
【図録等】
  • 滋賀県立安土城考古博物館(2002)『高島バイパス関連遺跡 陸路・海路の考古学』
【講座等】
  • 滋賀県立安土城考古博物館(2014)「石の生産」連続講座生活の文化史
  • 公益財団法人滋賀県文化財保護協会(2015)「日本初!ナゾの鋳型あらわる-高島市上御殿遺跡の調査-」
  • 公益財団法人滋賀県文化財保護協会(2016)「縄文ムラの実像を探る―東近江市下羽田遺跡の調査から―」
  • 高槻市今城塚古代歴史館(2016)「初の大陸系短剣鋳型の謎・上御殿遺跡」連続講座 発掘最前線5
  • 滋賀リビングカルチャー倶楽部(2018)「墓とまつり-石をつかう縄文のまつり」
  • 滋賀リビングカルチャー倶楽部(2020)「双環柄頭短剣の鋳型からみえる世界-高島市上御殿遺跡の調査」
  • 滋賀リビングカルチャー倶楽部(2021)「石を並べた縄文人」
【委嘱歴等】
【委員会等】
  • 財団法人古代学協会 古代文化編集委員(1995年度~2005年度)
  • 財団法人古代学協会 古代文化編集参与(2006年度~2015年度)
  • 阪南市教育委員会 向出遺跡評価委員会委員(2008年度・2009年度)
【調査歴(主要)】
  • 御倉遺跡(草津市:1989)
  • 浄蓮寺・箕浦城遺跡(長浜市:1989)
  • 堀部西遺跡(長浜市:1989)
  • 後川・金剛寺遺跡(近江八幡市:1991)
  • 尼子遺跡(甲良町:1992)
  • 小川原遺跡(甲良町:1991・1993)
  • 金屋南古墳群(甲良町:1993)
  • 後川遺跡 (近江八幡市:1994)
  • 中兵庫遺跡(草津市:1995・1996)
  • 大篠原西遺跡(野洲市:2001)
  • 西河原宮ノ内遺跡(野洲市:2002・2004)
  • 宮前遺跡(草津市:2002)
  • 霊仙寺遺跡(栗東市:2004)
  • 赤野井浜遺跡(守山市:2003・2004)
  • 浄土屋敷遺跡(東近江市:2010)
  • 下羽田遺跡(東近江市:2009〜2011)
  • 上御殿遺跡(高島市:2012・2013)
  • 吉身西遺跡(守山市:2013)
  • 安養寺遺跡(近江八幡市:2014)
  • 松原内湖遺跡(彦根市:2014)
  • 土位遺跡(東近江市:2015)
  • 賀田山遺跡(彦根市:2015)
  • 黒土・榊差遺跡(草津市:2015・2016)

 

Page Top