シリーズ近江の文化財 003 琵琶湖の港と船【在庫無】
シリーズ近江の文化財 003
琵琶湖の港と船
公益財団法人滋賀県文化財保護協会
2010年8月 ISSN 2185-3533
※完売いたしました
古来日本列島の交通の要であった琵琶湖。日本史上琵琶湖の水運が果たした役割は極めて大きい。今あらためて琵琶湖の港と船を手掛かりに琵琶湖水運の実態を説き起こす。
- 第1章 近江の海 泊八十あり
- 第2章 琵琶湖の港
- 第3章 琵琶湖の船
- コラム
琵琶湖をめぐる運河と疎水
竹生島信仰の港
航路の目印
生活の港-穴村の港と「もんもん」
水運頼みの東海道線