報告書 1996(平成8)年度
書 名 | 遺跡名 | 発行 |
---|---|---|
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書24-1 「上寺地遺跡」「北郷里小遺跡」「法性寺遺跡」「墓立遺跡」 | 上寺地遺跡 北郷里小遺跡 法性寺遺跡 墓立遺跡 | 1997.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書24-2 「南小足遺跡」長浜市南小足町所在 | 南小足遺跡 | 1997.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書24-3 「木曽遺跡2」犬上郡多賀町木曽・中川原 | 木曽遺跡 | 1997.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書24-4 「内野遺跡1」蒲生郡安土町内野所在 | 内野遺跡 | 1997.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書24-5 「中屋遺跡」蒲生郡安土町中屋所在 | 中屋遺跡 | 1997.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書24-6 「金剛寺遺跡・川ノ口遺跡」近江八幡市長田町・上田町 | 金剛寺遺跡 川ノ口遺跡 | 1997.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書24-7 「北代遺跡」滋賀県蒲生郡日野町上野田所在 | 北代遺跡 | 1997.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書24-8 「風呂流遺跡2」 | 風呂流遺跡 野田道遺跡 | 1997.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書24-9 「建部城遺跡発掘調査報告書」 | 建部遺跡 | 1997.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書24-10 「建部下野遺跡」 | 建部下野遺跡 | 1997.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書24-11 「中兵庫遺跡」 | 中兵庫遺跡 | 1997.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書24-12 「中兵庫遺跡」草津市北山田町・南山田町・木川町所在 | 中兵庫遺跡 | 1997.3 |
一般国道161号(湖北バイパス)建設に伴う発掘調査報告書 「酒波三つ又遺跡」高島郡今津町所在 | 酒波三つ又遺跡 | 1997.3 |
一般国道161号(湖北バイパス)建設に伴う発掘調査報告書 「日置前遺跡2」高島郡今津町日置前・酒波所在 | 日置前遺跡 | 1997.3 |
一般国道161号(西大津バイパス)建設に伴う 「穴太遺跡発掘調査報告書2」 | 穴太遺跡 | 1997.3 |
県営かんがい排水事業関連遺跡発掘調査報告書13-1 「南小足遺跡」長浜市南小足町所在 「鴨田遺跡」長浜市大戌亥町・大辰巳町所在 | 南小足遺跡 鴨田遺跡 | 1997.3 |
県営かんがい排水事業関連遺跡発掘調査報告書13-2 「北代遺跡」滋賀県蒲生郡日野町上野田所在 「上出B遺跡」滋賀県蒲生郡安土町上出・近江八幡市西生来町所在 | 北代遺跡 上出B遺跡 | 1997.3 |
県営かんがい排水事業関連遺跡発掘調査報告書13-3 「堀南遺跡・神ノ木遺跡」彦根市金剛寺町 | 堀南遺跡 神ノ木遺跡 | 1997.3 |
県道荒見上野近江八幡線改良工事に伴う中主町内遺跡(3) 「湯ノ部遺跡発掘調査報告書2」 | 湯ノ部遺跡 | 1997.3 |
県道中里山上日野線特殊改良第一種工事に伴う 「松尾遺跡・浄土寺遺跡」 蒲生郡日野町河原所在 | 松尾遺跡 浄土寺遺跡 | 1997.3 |
県道彦根愛知川線道路改良工事に伴う発掘調査報告書 「普光寺廃寺遺跡発掘調査報告書」 | 普光寺廃寺遺跡 | 1997.3 |
国道303号線改良工事に伴う「木之本町田部古墳群発掘調査報告書」 湖北地域における前期前半期の古墳の調査 | 田部古墳 | 1997.3 |
守山川中小河川改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 「杉江遺跡・大宮遺跡3」守山市山賀・杉江・欲賀町所在 | 杉江遺跡 大宮遺跡 | 1997.3 |
正楽寺谷荒廃砂防工事事業に伴う発掘調査報告書 「正楽寺遺跡」犬上郡甲良町正楽寺所在 | 正楽寺遺跡 | 1997.3 |
草津川改修事業に伴う発掘調査報告書2 「御倉遺跡発掘調査報告書」 | 御倉遺跡 | 1997.3 |
長浜新川中小河川改修事業に伴う発掘調査報告書5 「大戌亥遺跡2・鴨田遺跡4」 | 大戌亥遺跡 鴨田遺跡 | 1997.3 |
土地改良総合整備関連遺跡発掘調査報告書2-1 「屋中寺廃寺」彦根市下岡部町 | 屋中寺廃寺 | 1997.3 |
東込田川改修事業に伴う発掘調査報告書 「三堂遺跡」野洲町冨波甲所在 | 三堂遺跡 | 1997.3 |
琵琶湖開発事業関連埋蔵文化財発掘調査報告書1 「粟津湖底遺跡第3貝塚」(粟津湖底遺跡1) | 粟津湖底遺跡 | 1997.3 |