報告書 1998(平成10)年度
書 名 | 遺跡名 | 発行 |
---|---|---|
主要地方道八日市蒲生線道路改良事業に伴う発掘調査報告書 「竹ノ鼻遺跡」蒲生郡蒲生町石塔 | 竹ノ鼻遺跡 | 1998.12 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書26-1 「木曽遺跡3」犬上郡多賀町木曽 | 木曽遺跡 | 1999.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書26-2 「真福寺遺跡」八日市市糠塚町 | 真福寺遺跡 | 1999.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書26-3 「上寺地遺跡」長浜市垣篭町・保多町 「北郷里小遺跡」長浜市垣篭町・保多町・春近町 | 上寺地遺跡 北郷里小遺跡 | 1999.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書26-4 「中兵庫遺跡」草津市北山田町・南山田町・木川町 | 中兵庫遺跡 | 1999.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書26-5 「上出A遺跡」蒲生郡安土町中屋・上出 | 上出A遺跡 | 1999.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書26-6 「殿屋敷城遺跡・荘厳寺遺跡」神埼郡永源寺町高木・上二俣 | 殿屋敷城遺跡 荘厳寺遺跡 | 1999.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書26-7 「老蘇遺跡」蒲生郡安土町西老蘇・東老蘇町 | 老蘇遺跡 | 1999.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書26-8 「川ノ口遺跡」近江八幡市上田町 | 川ノ口遺跡 | 1999.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書26-9 「川合寺遺跡」 | 川合寺遺跡 | 1999.3 |
ほ場整備関係遺跡発掘調査報告書26-10 「芝原南遺跡」八日市市芝原南町 | 芝原南遺跡 | 1999.3 |
県営かんがい排水事業関連遺跡発掘調査報告書15-1 「堀南遺跡」「神ノ木遺跡」彦根市金剛寺町 | 堀南遺跡 神ノ木遺跡 | 1999.3 |
県営かんがい排水事業関連遺跡発掘調査報告書15-2 「十禅師遺跡」蒲生郡日野町十禅師 | 十禅師遺跡 | 1999.3 |
県道愛知川彦根線緊急地方道路整備事業に伴う発掘調査報告書4 「長野遺跡」愛知郡愛知川町長野 | 長野遺跡 | 1999.3 |
県道下豊浦鷹飼線道路改良工事に伴う発掘調査報告書 「後川遺跡2」近江八幡市長田町・杉森町 | 後川遺跡 | 1999.3 |
県道荒見上野近江八幡線改良工事に伴う中主町内遺跡(5) 「湯ノ部遺跡4・西河原宮ノ内遺跡1」野洲郡中主町西河原 | 湯ノ部遺跡 西河原宮ノ内遺跡 | 1999.3 |
広域営農団地農道整備事業に伴う発掘調査報告書 「土田遺跡」犬上郡多賀町土田 | 土田遺跡 | 1999.3 |
国道307号単独道路改築事業に伴う発掘調査報告書 「北落遺跡」犬上郡甲良町金屋・北落 | 北落遺跡 | 1999.3 |
国道477号線道路改良事業に伴う発掘調査報告書 「北代遺跡・上代遺跡」蒲生郡日野町上野田 | 北代遺跡 上代遺跡 | 1999.3 |
神領(大津)県営住宅建替第3期新築工事に伴う発掘調査報告書 「近江国府跡1」大津市三大寺 | 近江国府跡 | 1999.3 |
草津川改修事業ならびに草津川放水路建設事業に伴う発掘調査報告書3 「襖遺跡・大将軍遺跡発掘調査報告書」 | 襖遺跡 大将軍遺跡 | 1999.3 |
長浜新川中小河川改修事業に伴う発掘調査報告書7 「宮司遺跡2・鴨田遺跡6」長浜市宮司町・大辰己町 | 宮司遺跡 鴨田遺跡 | 1999.3 |
長命寺川広域河川改良事業に伴う発掘調査報告書 「上出A遺跡(蛇砂川地点)」近江八幡市御所内町・蒲生郡安土町中屋 | 上出A遺跡 | 1999.3 |
琵琶湖開発事業関連埋蔵文化財発掘調査報告書3 「粟津湖底遺跡」(粟津湖底遺跡2) | 粟津湖底遺跡 | 1999.3 |
立石川単独通常砂防工事に伴う発掘調査報告書 「石馬寺遺跡」神埼郡五個荘町石馬寺 | 石馬寺遺跡 | 1999.3 |