イベント/展示/講座

連続講座受講生募集のお知らせ【終了しました】

飛鳥時代の法隆寺式軒瓦(第4講)
飛鳥時代の法隆寺式軒瓦(第4講)

公益財団法人滋賀県文化財保護協会は、1970年から、50年以上にわたり、滋賀県内の文化財の調査と研究、そして保護と活用に力を尽くしてきました。「文化財連続講座」もまた、たくさんの方々にご愛顧いただいてきた活動の1つです。
今年のテーマは、近江の歴史と文化財を「アート」から読み解くことです。縄文時代から戦国時代を対象に、各時代を象徴する逸品を取りあげます。そして、その 逸品を作り出し、使っていた往時の人々の芸(パワーマンス)や術(テクニック)、あるいは世界観を「専門家ならでは」の視点であぶりだし、知的発見の醍醐味をご提供いたします。

※案内のチラシはコチラからダウンロードできます。(PDF:1MB)

◆文化財 連続講座 魅惑のラインナップ
第1講 フィギュアの考古学|日本最古の相谷土偶の意味
6月18日(土) 10:30~12:00
講師:当協会調査員 瀬口眞司

第2講 弥生の剣の考古学 |文様と形から見た歴史
7月16日(土) 10:30~12:00
講師:当協会調査員 中村健二

第3講 並べられた埴輪たち|彼らは何を演じていたのか
8月20日(土) 10:30~12:00
講師:当協会調査員 辻川哲朗

第4講 古代のエンブレム |瓦のアートから探る歴史
9月17日(土) 10:30~12:00
講師:当協会調査員 福井知樹

第5講 聖なる舎利の信仰 |美しき石製塔婆の歴史
10月15日(土) 10:30~12:00
講師:滋賀県立大学教授 佐藤亜聖氏

第6講 近江の考古学発見史|県政150年が誇る蓄積
11月19日(土) 10:30~12:00
講師:滋賀県文化財保護課 田井中洋介氏

第7講 戦国の身だしなみ |その背景と歴史を探る
12月17日(土) 10:30~12:00
講師:当協会調査員 堀 真人

双環柄頭短刀鋳型(高島市上御殿遺跡出土:第2講)
双環柄頭短刀鋳型(高島市上御殿遺跡出土:第2講)

◆受講の仕方・会場は4つのコースからお選びいただけます!
※各コース申し込みの締め切りは5/17(火)17:00

◎Aコース:県埋蔵文化財センターでの受講のご案内
受講会場  滋賀県埋蔵文化財センター 研修室【本会場】 滋賀県大津市瀬田南大萱町1732-2
受講方法  直接対面方式です。
受 講 料  全7回分・一括払い 7,000円
最初のご来会時にお支払いください。欠席した回の資料は、次のご来会時にお渡しします。
定 員 数 23名
申込方法  電話で【Aコース】をお申し込みください。
公益財団法人滋賀県文化財保護協会 077-548-9780(平日8:30~17:15)
お申し込み時に携帯電話等の連絡先もお伝えください。
上記の定員数を超えた場合は【抽選】となります。抽選の結果は5月下旬に連絡します。

◎Bコース:安土城考古博物館での受講のご案内
受講会場  滋賀県立安土城考古博物館 セミナールーム 【サテライト会場】滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678
受講方法  Aコースの会場から同時中継した講座を上記会場で受講【オンライン方式】。
受 講 料  全7回分・一括払い 5,000円 最初のご来会時にお支払いください。欠席した回の資料は、次のご来会時にお渡しします。
定 員 数  50名
申込方法  電話で【Bコース】をお申し込みください。
公益財団法人滋賀県文化財保護協会 077-548-9780(平日8:30~17:15)
お申し込み時に携帯電話等の連絡先もお伝えください。上記の定員数を超えた場合は【抽選】となります。
抽選の結果は5月下旬に連絡します。抽選に漏れた場合、C・Dコースをお勧めすることがございます。

◎Cコース:平和堂石山店での受講のご案内
受講会場 平和堂石山店 コミュニティールーム【サテライト会場】滋賀県大津市松原町13-15
受講方法 Aコースの会場から同時中継した講座を上記会場で受講【オンライン方式】。
受 講 料 全7回分・一括払い 5,250円
最初のご来会時にお支払いください。欠席した回の資料は、次のご来会時にお渡しします。
定 員 数  15名(先着順)
申込方法  電話で【連続講座文化財もの知り学の受講希望】とお申し込みください。
平和堂旅行センター 石山営業所 077-531-2828 (開店〜19:00)
お申し込み時に携帯電話等の連絡先もお伝えください。※このコースは先着順で、定員になり次第、受付終了となります。
申込開始    4月10日から受付開始

◎Dコース:ご自宅での受講のご案内
受講会場 ご自宅など(インターネットのある環境ならお好きな場所で)
受講方法 Zoom Meetingsを使って受講いただきます【オンライン方式】。
3大特典 特典① クラウドに保存した講座録画データの視聴サービス
各回の講座実施日から10日間、好きな曜日・時間に受講できます。
特典② 講座資料の事前送付サービス
各回の講座実施日の約1週間前にお届けします。
特典③ 不慣れな方への安心サポートサービス
ご利用マニュアル・事前試験アクセスサービス(最大30分)
定 員 数  100名
受 講 料  全7回分・一括払い 5,000円
申込方法  以下の要領で電子メールによりお申し込みください。
メール申込先 shop@shiga-bunkazai.jp
メールの件名 「連続講座Dコース希望」としてください
メール記載事項 1)お名前 2)ご住所 3)携帯電話等の番号
支払方法  お申し込み時にご案内します(便利なオンライン決済もできます。)

Page Top