調査員の履歴書
-
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№19「私たちの仕事とは?―多様な意見の渦の中で研ぎ直す」
その他 2023年5月24日Q.お名前と所属をお願いします 瀬口眞司(せぐちしんじ)です。もともとは調査員ですが、現在は総務課にある企画室に配属されています。 Q.前回は人材育成とからめて、ご自身の学生時代のお話を伺いました(こ…
続きを読む
-
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№18「なぜかこの業界に迷い込み、気が付けば15年…」
その他 2023年4月12日Q.お名前と所属部署を教えてください。 木下義信(きのした よしのぶ)といいます。これまでは、県内各地の発掘調査の現場担当をしておりましたが、令和4年度から総務課企画室に所属しています。企画室では、県…
続きを読む
-
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№17「きっかけは馬王堆漢墓発見の報道」
その他 2023年2月1日○名前と所属部署は? 当協会の事務局次長の吉田秀則(よしだひでのり)と申します。 令和2年3月に定年を迎え、現在は再就職という形で当協会にお世話になっています。 ○考古学に興味を持ったきっかけは何です…
続きを読む
-
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№16「あの夏の経験から」
その他 2023年1月18日Q.お名前と所属部署を教えてください。 A.辻川哲朗(つじかわ てつろう)と申します。調査課に所属しています。 Q.現在はどんな仕事を担当されていますか? A.昨年度までは,みんなと一緒に発掘調査や整…
続きを読む
-
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№15「思い込みと勢いだけでスタートした調査員」
2023年1月11日Q.お名前と所属部署を教えてください。 A. 堀真人(ほりまさと)と申します。所属部署は、総務課の企画室です。 Q.現在はどんな仕事を担当されていますか? A. 現在は、県内の市町、大学、民間事業者さ…
続きを読む
-
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№14「一般滋賀県民、考古学にハマる」
2023年1月4日Q. お名前と所属部署を教えてください。 A. 森田真由香(もりたまゆか)です。調査課に所属しています。 Q. 現在はどんな仕事を担当されていますか? A. 滋賀県内の各地で発掘調査を行っています。現…
続きを読む
-
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№13「旅先で訪れた名所旧蹟の魅力」
2022年12月28日Q.お名前と所属部署を教えてください。 A.三好佑佳(みよしゆか)です。調査課に所属しています。 Q.現在はどんな仕事を担当されていますか? A.現在は発掘調査を担当しています。学生時代は調査員さんの…
続きを読む
-
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№12「大学受験の面接が恩師との出会い」
2022年12月21日Q.お名前と所属部署を教えてください。 A.福井知樹(ふくいともき)といいます。調査課に所属しています。 Q.現在はどんなお仕事を担当されていますか? A.2021年度から安土城考古博物館内にある安土…
続きを読む
-
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№11 「伊那谷の考古少年から土偶研究の道へ」(後編)
2022年12月7日―『インタビュー/調査員の履歴書№10』の小島孝修さんのお話の続きをお送りします。Q. 仕事についてから経験した印象的な発見や体験の話を教えてください。A. 就職は大学のある京都と実家のある信州の間で…
続きを読む
-
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№10 「伊那谷の考古少年から土偶研究の道へ」(前編)
2022年11月30日Q. お名前と所属部署を教えてください。 A. 小島孝修(こじまたかのぶ)といいます。読みにくい名前なので、初見で正確に読んでもらったことがありません。調査課に所属していて、滋賀県立安土城考古博物館の…
続きを読む
-
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№9 「はじまりはチャンバラ時代劇」
2022年11月2日Q.お名前と所属を教えてください。 A.山口誠司(やまぐちせいじ)です。調査課に所属しています。 Q.現在はどんな仕事を担当されていますか? A.県内各地で発掘調査に従事しています。これまでに調査を担…
続きを読む
-
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№8「ほんの偶然が僕を動かしたかも…」
2022年10月26日Q:お名前と所属部署を教えてくださいA:神保忠宏(じんぼただひろ)と言います。調査課で発掘調査を担当しています。 Q:小さい頃はどんなことをしていましたか。A:絵や図を描くのが好きでした。中学生のころ…
続きを読む