「調査員の履歴書」では、当協会の職員が文化財や考古学に関わるようになったきっかけや、学生時代や仕事をしていく中で出会った興味深いこと、さまざまな経験など自分の来歴等にまつわるエピソードを紹介します。
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№19「私たちの仕事とは?―多様な意見の渦の中で研ぎ直す」
その他2023年5月24日Q.お名前と所属をお願いします 瀬口眞司(せぐちしんじ)です。もともとは調査員ですが、現在は総務課にある企画室に配属されています。 Q.前回は人材育成とからめて、ご自身の学生時代のお話を伺いました(こ…
続きを読む
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№18「なぜかこの業界に迷い込み、気が付けば15年…」
その他2023年4月12日Q.お名前と所属部署を教えてください。 木下義信(きのした よしのぶ)といいます。これまでは、県内各地の発掘調査の現場担当をしておりましたが、令和4年度から総務課企画室に所属しています。企画室では、県…
続きを読む
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№17「きっかけは馬王堆漢墓発見の報道」
その他2023年2月1日○名前と所属部署は? 当協会の事務局次長の吉田秀則(よしだひでのり)と申します。 令和2年3月に定年を迎え、現在は再就職という形で当協会にお世話になっています。 ○考古学に興味を持ったきっかけは何です…
続きを読む
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№4「若さと自由って大事だよね~」
その他2022/09/21
Q.お名前と所属部署を教えてください。A.重田 勉(しげたつとむ)と申します。調査課で発掘調査員やってます。 Q.どんな仕事をされてるのですか。A.ほぼ一年中、外で発掘調査をしています。だから一年中日焼けしています。 Q・・・
続きを読む
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№7「関西に来た東北人」
その他2022/10/12
Q.お名前と所属部署を教えてください。A.調査課の佐藤巧庸(さとう こうよう)と申します。大学院を卒業後、当組織に所属して3年目になります。 Q.現在はどんな仕事を担当されていますか?A.滋賀県内の遺跡を発掘調査していま・・・
続きを読む
調査員の履歴書
『インタビュー/調査員の履歴書』№10 「伊那谷の考古少年から土偶研究の道へ」(前編)
2022/11/30
Q. お名前と所属部署を教えてください。 A. 小島孝修(こじまたかのぶ)といいます。読みにくい名前なので、初見で正確に読んでもらったことがありません。調査課に所属していて、滋賀県立安土城考古博物館の中にある安土分室に勤・・・
続きを読む